旅のご予約・ご相談はお気軽にお問い合わせください

03-6380-1155(東京本社)

お問い合わせ お問い合わせ
海外
国内

カモメツーリスト

旅のご予約・ご相談はお気軽にお問い合わせください。
03-6380-1155(東京本社)
お問い合わせ
お問い合わせ
ログイン
ログイン
トップに戻る
カンボジア国旗

カンボジアビザ

カンボジアへの観光旅行のためのビザ取得と渡航手続き

カンボジアの観光ビザ

カンボジアでは、世界遺産「アンコールワット」をはじめ、美しい首都プノンペンや人気のビーチリゾートなど、多くの見どころが楽しめます。カンボジアに入国するにはビザが必要で、観光目的の場合は観光ビザ(Tourist Visa)の取得が必須です。正しくビザを取得して、安心して旅行を楽しみましょう。

更新日:2025年10月16日

有効期間

シングルビザは発行日より3ヶ月有効。滞在は1ヶ月まで。
マルチプルビザは、最長3年まで有効。1回の滞在は30日まで。

入国回数

シングルビザ:有効期間内1回のみ入国可
マルチプルビザ:有効期間中なら何回でも入出国可。

ビザ申請に必要な書類

観光ビザ(Tourist Visa)
  • パスポート(存期間がカンボジア入国日より6ヶ月以上あること)
  • 写真(3.5cm×4.5cm)、ビザ申請書

※上記は基本情報です。申請前に最新情報をご確認ください。

現地でのビザ延長

滞在延長申請は1回のみ、30日間の延長が可能であるが、事前に可否を確認する必要がある。

条件・注意点

カンボジアの外務国際協力省がオンラインで直接発行する観光ビザ「E-Visa」もある。外務国際協力省の公式ウェブサイトでのみ申請可能。ただしこちらで申請した場合にはトラブルがあった場合、大使館・領事館での対応は一切不可なので注意すること。また、シェムリアップ空港とプノンペンの空港、陸路の国境でもビザ発給が可能であるが、事前に取得しておくのが望ましい。

カンボジアのビザ取得代行料金

カモメツーリスト特別料金:

※ビザ代行料金は変動があります。最新の料金は必ずお問い合わせください。

代行料金取得所要日数
観光30日以内 14,000円3日

→ お問合せはこちら

  • 上記料金は航空券および現地手配と合わせてお申し込みいただいた場合の料金です。ビザ取得のみをお申込みの場合はお問い合わせください。
  • 「ビザ取得代行」はビザの発給を確約するものではありません。最終判断は各国の大使館・領事館によります。万一取得できなかった場合も、料金の返金はできませんのでご了承ください。
  • 上記料金は日本国籍の方を対象としています。外国籍の方はお問い合わせください。
  • The above fees apply to Japanese nationals. For foreign nationals, please contact us.
  • 上述费用适用于日本国籍人士。如为外国国籍,请联系我们。
  • ビザの内容や取得条件は、大使館・領事館の都合により予告なく変更される場合があります。申請時には必ず最新情報をご確認ください。
  • 取得所要日数は、必要書類をお預かりしてから通常に要する目安です。申請内容や休館日・繁忙期により、日数が前後する場合があります。
  • 緊急申請の場合は、別途追加料金が必要です。
  • 上記料金には、手続きに必要な送料も含まれています。

ビザ申請書の記入事項

その他のカンボジアへの渡航前の手続き

カンボジアは治安や衛生状態が決して良い国とは言えない。安心して旅行するためには、以下の2点について、十分に検討しておく必要がある。

予防接種

カンボジア入国に際して必要とされる予防接種はない。しかしながらカンボジア旅行者にとって破傷風とA型・B型肝炎は最も気を付けなければならない伝染病である。心配な人は事前に予防接種について検疫所・診療所に相談をすること。

海外旅行傷害保険

海外旅行に行く場合には旅行傷害保険は必須と考えるべきである。カンボジアで大けがをしたり病気にかかると、医療設備の整ったバンコクやシンガポールに搬送されるケースが多く、この場合必ず支払保証の確認が行われるので、十分な額の海外旅行傷害保険に加入しておく必要がある。

よくある質問

日本人はカンボジア入国にビザが必要ですか?

はい。日本国籍の方は観光目的でもビザが必要です。空港または国境で取得できる「アライバルビザ」または、オンラインで申請する「e-visa(電子ビザ)」のどちらかを選択できます。

電子ビザ(e-visa)はどのくらいで取得できますか?

通常は3営業日ほどで発給されます。出発の1週間前までの申請をおすすめします。

アライバルビザとe-visaの違いは?

e-visaは事前申請でスムーズに入国できる一方、アライバルビザは現地での手続きが必要で、混雑することがあります。

観光ビザの滞在期間はどのくらいですか?

通常30日間の滞在が可能です。延長を希望する場合は現地の入国管理局で申請が必要です。

必要書類は何ですか?

有効なパスポート(残存6か月以上)、顔写真、申請フォームなど。電子ビザの場合は顔写真データをアップロードします。

商用ビザ(ビジネスビザ)も代行できますか?

可能です。招へい状などが必要です。詳細はお問い合わせください。

電子ビザはどの入国地点でも使えますか?

利用可能な入国地点は限られています。主にプノンペン国際空港、シェムリアップ国際空港、スワイリエン国境などです。

出発が近い場合でも代行できますか?

出発日が迫っている場合でも、できる限り迅速に対応いたしますが、発給が間に合わない可能性もあります。お早めにお申し込みください。

ビザ取得代行で必ず発給されますか?

いいえ。代行は手続きのサポートであり、発給の可否はカンボジア入国管理局の判断によります。

ビザ申請内容をご入力ください